@ほうれん草は茎を取り除いて葉っぱだけにして、ボウルに入れた冷水できれいに洗い水気をタオルや
キッチンペーパーなどでふき取る。
Aニンニクは皮をむきフォークに刺しておく。
Bライ麦のパンをスライスし、軽く焼いて小さく刻む。
C大きめの鍋にオリーブオイルを入れ、ほうれん草をひとつかみずつ鍋に入れフォークに刺したニンニ
クで混ぜながら塩・コショウをしてしんなりしたら取り出す、これを数回繰り返しほうれん草をすべ
て炒める。
D別の鍋にお湯を沸かし塩をいれ、沸騰してから卵を入れ半熟になるまで5分半茹ですぐに氷水にとっ
て冷ましておく。
E鍋にすべてのほうれん草を入れ、生クリームを加えて混ぜる。
F皿に盛り付けライ麦パンを全体に散ばせ、殻をむいた半熟卵をほうれん草の上に置き、包丁の先で軽
く刺して黄身が流れるようにし完成です。
@フォークに刺したニンニクで混ぜることで、ほかのニンニクの香りをほうれん草につけることができ
ます。
Aパンは、くるみのパンや、全粒粉のパンなど香りの強いパンの方だと相性がいいので、とてもおいし
くなります。
B生クリームを入れることで、味がマイルドみなり食べやすくなりますが、なければ入れなくても大丈
夫です。
| 材料4人分 |
| ほうれん草 ・・・・・600g |
| ニンニク・・・・・・・1片 |
| ライ麦のパン(スライス)2~3枚 |
| 卵・・・・・・・・・・4個 |
| 生クリーム・・・・・・大さじ2 |
| オリーブオイル・・・・適量 |
| 塩・・・・・・・・・・適量 |
| 黒コショウ・・・・・・適量 |